2016年3月9日アスラ道場階級戦の閃き奥義について | エンサガDB

■ お題
2016年3月9日アスラ道場階級戦の閃き奥義について

■ 詳細
2016年3月9日に更新された階級戦の閃き奥義。
今回は階級戦でしか閃くことができない★11の新奥義「反魔の霊撃」が目玉かと。

ということで、階級戦で閃くことができる閃き奥義についてもろもろ書きます。
管理人の独断・偏見になりますので参考程度で。

※管理人は対人戦に興味がありません
対人戦向けの奥義の説明はほぼ適当になります。

※語句の簡単な説明

・対人向け
対人戦でのお話。一部ツヴァイク武闘会などでも有効

・対運営向け
強敵(レイド)、グレートアーチの財宝洞窟などHPが高い敵が1体しか出てこないような対戦形式

・心滅編成
サルーイン【心滅】の奥義「心滅・無窮自在」を活用する編成。
連携かつスタン奥義は強敵戦(レイド)に有効なので、この奥義さえあれば19ターン生存することも容易。
サルーイン【心滅】以外は機動or遠距離タイプの戦士で揃え、毎ターン「心滅・無窮自在」を発動できるよう調整する。
閃き奥義でもあるので、サルーイン【心滅】を用意しなくてもOK。

★11
反魔の霊撃
今回新たに追加された奥義。確率発動の全体(範囲)攻撃回避かつ必中カウンター。対人向け。
他の全体(範囲)回避カウンターに比べて、回避する際の耐性上昇率が高いらしく、仮に耐性が減少していたとしても、ある程度は無効化(MISS)できるらしい。
奥義レベルがあがれば発動率も上がり、恐らくLv9などになると100%に近い発動率になる可能性も。
必中の全体技には弱い点を意識しておくように。

★10
マーベラスカノン
近距離タイプと連携する全体攻撃かつ全タイプの耐性を減少させる。対運営向け。
威力は1.8倍、かつ必中ではないため自身の攻撃に耐性が乗るのは嬉しい。
が、減少率が0.15と少し低いのと、連携が必要になるため、心滅編成との相性が悪い。
耐性減少のために覚えさせるぐらいなら、他の奥義にしたほうがいい。

月影【絶】
全体必中かつ確率でスタンを付与。対人向け。
強敵(レイド)でも発動するため、強敵の行動を封じることができたりする。
が、行動を封じるのは心滅編成で十分なので、どちらかといえば対人向けかと。
ただ、スタン付与は確率に依存してしまうため、安定性には欠ける。

秘宝の守護者
初代閃き奥義でのみ使用できる確実に発動する挑発奥義。対人、対運営どちらでも。
対運営の場合は、心滅編成が整っていない場合などには大活躍するはず。
対人では、防御力をごりごり上げた戦士などに覚えさせると強力な壁になる。
また、カウンター回避を所持している戦士との相性が抜群に良い。
1人ぐらい覚えさせておくといいでしょう。

首逃の八重椿
威力が約31倍もある即死級奥義。対運営向け。
必中ではないため対人戦では扱い辛い。その代わり、回避技を所持していることが少ない対運営戦では効果は抜群。
耐性減少の効果も上乗せされるため、特効戦士に閃かせるとかなり気持ちいい体験ができるはず。
心滅とも相性が良いため、1人ぐらい閃かせておきたい。

勝利の詩
味方全体の攻撃力をアップさせるバフ奥義。対人、対運営どちらでも。
発動が確率のため安定しない。発動しても1.25倍と、最近のインフレ奥義の前では効果が実感しにくいかも。
効果が低いのは、初の★10のため仕方ないと言えば仕方ないけど…というちょっとアレな奥義。

アル・フェニックス
単体必中奥義。対人向け。エフェクトがカッコイイ。
威力は約3.5倍と必中奥義の中では高いほう。最近の奥義に比べたらうーんな感じですが。
「幻魔」などの強力な奥義を持つ戦士がいない場合などには閃かせておくといいかも。

シャイニングキック
単体必中かつ全タイプの耐性を減少させる。対運営向けですが、対人でもまあまあ。
威力は約1.6倍、耐性を0.3ぐらい減少させる。減少率の高さが光る。
必中のため耐性減少が乗らないこと、近距離タイプのため心滅との相性が悪いのが傷。
これを狙うぐらいなら「灼炎鳥」を狙いましょう。

灼炎鳥
単体必中かつ全タイプの耐性を減少させる。対運営向けですが対人でもまあまあ。
恐らく威力は1.6倍、耐性は約0.3ずつ減少させる。ほぼ「シャイニングキック」と同じ。
ただ、こちらは遠距離タイプのため心滅との連携が可能。
心滅編成には嬉しい奥義のひとつ。ぜひ覚えさせておきたい。

海神の怒り
全体必中奥義。対人向け。
威力は約2.75倍とそこそこ強い。「アビスの風」などと比べてしまうと見劣りしますが、シンプルなくせに強いのがいい感じ。
アビスの風などの強力な奥義ない場合の代わりとしては十分かと。

魅惑の幽香
確率でスタンを付与する全体攻撃奥義。男性タイプには必中かつ確実にスタン。対人、対運営どちらでも。
スタン効果が確率になるため安定性がないかもですが、男戦士に対してはほぼ行動を封じることができる強力な奥義。
なにかと活躍する場面が多いので、1人ぐらい覚えさせておくのがいいかも。
男戦士に覚えさせてニヤニヤする楽しみ方もできるよ!

勇猛吶喊
確実に発動する自身の全能力をアップさせるバフ奥義。対人、対運営どちらでも。
全能力を約1.45倍ぐらい上昇させ、与ダメの底上げや先手を取る、硬くなるなど利点がたっぷり。
ただ、最近のバフ奥義に比べると、レベルが上がっても上昇率が変わらないため見劣りする。

光闇の残滓
全タイプと連携する単体必中かつ沈黙を付与する奥義。対人向け。
必中のため攻撃が当たる可能性が高く、また沈黙も確実に付与することができるため、相手の技を封じることができるのが強み。
威力も約2.1倍と高いため、活躍できる場は多いはず。

破壊神の憎悪
確率で即死級のダメージを与える全体攻撃。対人向け。
全体に対して即死級のダメージを与えることができるがMISSも多いため博打要素が強い。
また、必中ではないことから回避されたり、耐性をがっつり上げられると、ダメージを与えることができないことも。
余っているRCR戦士に覚えさせて、遊んでみるのもいいかも。

★9
妖魔変化
確率で発動する自身の全能力をアップさせるバフ奥義。対人、対運営どちらでも。
恐らく、全能力が約1.5倍アップする効果があり、発動率もそこそこ高い。
「勇猛吶喊」の代わりになり、何かと便利な奥義。

幻惑ステップ
単体回避奥義。対人、対運営どちらでも。
いざというときの保険扱いで。

鋼の13世
遠距離タイプからの攻撃を軽減することができる奥義。確率発動?
耐性を上昇させるため必中技には弱い。
なお、「遠距離」タイプであり「遠距離の技」ではないことを覚えておくといいかと。

かすみ青眼
単体回避かつカウンター。対人、対運営どらちでも。
回避しつつカウンターできるため、単体回避技に比べたら発動率は悪いかも。
こちらも保険用という感じ。

うらみのつるぎ
ダメージを食らいつつ確率でカウンターする奥義。対人向け。
受けたダメージを倍にして与える、とあるが効果はイマイチ実感できない気が…。
検証ネタには最適!まあ無理して覚える必要もないかと。

霞み山紫
単体必中かつ沈黙付与。対人向け。
強敵(レイド)では発動しないため、対人向けかと。相手の技を封じることができるため、いざというときに光る。

秘剣花鏡水月
単体必中奥義。対人向け。
まあ特に…特筆するようなものもなし。

流し水明
単体必中かつ確実にスタン付与。対人向け。
強敵(レイド)では発動しない。当てればほぼ確実にスタンさせるので、行動を封じるのに便利。
対人だけでなく、対ミミック戦などでは活躍することも多いかと。

マキ割ダイナミック
単体奥義。それだけ。マキ割りたい人向け。

乱調子
3連攻撃。対運営向け…。
連続攻撃なので連携できないものの、威力はすべて命中で約2.46倍とかなり強い。
1回の攻撃ごとに耐性減少の効果ものるので、トータルで与えるダメージはどんどん大きくなる。
意外と使える…かも?!な奥義のひとつ。

ファランクスクロス
近距離、機動タイプと連携する単体かつ全タイプの耐性を減少させる奥義。対運営向け。
減少率は約0.25倍とそこそこ。心滅との相性がちょっと悪いため、心滅編成ができていない場合などでは積極的に利用したい奥義。

タイタスウェイヴ
全体攻撃かつ機動タイプへの耐性を減少させる。対運営向け。
減少が機動タイプのみに限られるので少し使いづらいかも。

ネコのツメ
近距離、機動タイプと連携する単体必中奥義。対人向け。
特に目立つ効果もない。

名将の采配
確率で発動する遠距離タイプの攻撃力を上昇させるバフ奥義。対人、対運営どちらでも。
対象が遠距離タイプのみ。上昇率もそこまで高くなかったような気が…。
対人などに興味がなければ他の奥義を狙ったほうがいい。

からすとうさぎ
単体必中かつ挑発効果を打ち消す。対人向け。
対人でしか光らない奥義のため、対人に興味がなければスルーしても問題なし。
必中のためだけなら゛アル・フェニックス」などを狙おう。

スラップヒッター
単体回避かつカウンター奥義。対人、対運営どちらでも。
保険用という感じ。

死星・影矢
弓タイプの技と連携する単体即死級奥義。対運営向け。
恐らく、特効戦士が閃いている確率が最も多い奥義のひとつ。
弓タイプの技がトリガーになるという条件があるものの、閃き奥義があるおかげで発動しやすくなっている。
首逃の代わりでも十分活躍できる。

天穿射ち
単体必中かつ挑発奥義を打ち消す。対人向け。
対人でしか効果を発揮しない奥義なものの、弓タイプの奥義のため「死星・影矢」との相性が抜群に良い。
「死星・影矢」を利用した編成を用いる場合にはぜひ覚えさせておきたい。

天より見下す神
全体奥義。対運営、対人どちらでも。

精錬の火炎
火術タイプと連携する単体必中奥義。対人向け。
発動条件が限定されているため使いづらいかも。無理して覚える必要はない。

雪足月影の太刀
単体必中奥義。対人向け。威力は約1.8倍。
まあそれだけ。

大召雷
遠距離タイプと連携する全体奥義。対人、対運営どちらでも、
発動率が高いのが強みかと思いますが、必中でもないし心滅編成だと邪魔だしで、戦士や戦略が揃うと邪魔な奥義になる系。
序盤ではとてもありがたいので、状況に応じて…という感じ。

ヴァーミリオンサンズ
遠距離タイプと連携する全体攻撃かつ確率で沈黙付与。対人向け。
「大召雷」に沈黙効果を追加しました的なあれ。沈黙付与が確率のため安定性はないかも。

聖天烈射
全体攻撃奥義。対人、対運営どちらでも。それだけ。

コロナエクリプス
単体かつ遠距離タイプの耐性を減少させる奥義。対運営向け。
減少率は約0.3と高く、必中ではないため遠距離タイプに覚えさせると、与えるダメージがモリモリ増えて楽しい。
全員の与ダメが増えるわけではないので、どこかのタイミングで別の耐性減少奥義に切り替えるのがよさげ。

天性の素養
確率で発動する遠距離タイプのみ攻撃力をアップさせるバフ奥義。対人、対運営どちらでも。
まあ特に…あったらあったで与ダメ増えるかも?という程度。

二丁十字砲火
近距離、機動タイプと連携する単体必中奥義。対人向け。
すでに連携メインの編成があると相性が悪い。
特筆する効果とかもないので、よほど覚えさせるものがないなどを除き無理して覚える必要もないかと。

マイクロミサイル
全体必中奥義。対人向け。それだけ。

改造の天賦
確率で発動する攻撃力・防御力をアップさせるバフ奥義。対人、対運営どちらでも。
発動率はそこそこ。上昇率は約1.13倍と低い。
なくても困らないはず。

● 総評
対人戦で活躍しそうな「反魔の霊撃」が目玉。

★10だと「灼炎鳥」「秘宝の守護者」「首逃の八重椿」「勇猛吶喊」がオススメかと。
耐性減少率の高さ、心滅編成との相性が良い灼炎鳥は特におすすめ。
あとは前回とほぼ変わりなし。

★9だと「妖魔変化」「死星・影矢」が良いかなぁ。
公開日:2016-03-10 01:11:38
最終更新日:2016-03-16 07:35:19

小ネタ・検証一覧へ


エンサガDBTOP | 戦士一覧 | 戦士図鑑 | 奥義・技一覧 | 陣形一覧 | 装備一覧 | 素材一覧
イベント | 掲示板 | 問合せ・情報提供
エンサガDB
同サイト:エンサガDB mobage・dゲーム
他サイト:インサガDB

エンサガDBで使用している画像・文章の転載は禁じておりません。ただし、著作権は株式会社Square Enixに帰属しております。公開している情報に問題がございましたらお問合せよりお願いいたします。お問合せいただければ該当内容をすぐに削除いたします。