遠距離にショックウェーブやサンダークラップを継承するのは常套手段だと思うのですが、両方継承した方が戦攻の期待値は上昇するのでしょうか? | エンサガDB

■ 質問
遠距離にショックウェーブやサンダークラップを継承するのは常套手段だと思うのですが、両方継承した方が戦攻の期待値は上昇するのでしょうか?

■ 回答
長いです。


まず前提として、強敵(レイド)戦における獲得戦功を最大限得ようと思った場合は、強制敗北(19ターン)まで生き残るためにどうするか、を考えます。
ただ、強制敗北まで生き残るのは難しいです。そのため、できるだけ長いターン生存できる方法を考えます。

そこで、今回のご質問の内容に沿うと、技を使用不可にする沈黙技を継承することで、獲得できる戦功の期待値は上昇するか、ということですが
両方とも継承させたほうが獲得できる戦功の期待値は上昇するでしょう。
なぜなら、技が発動する確率が増えることで、強敵(レイド)が技を発動させる確率が減少する ためです。
※管理人の見解では、所持している技が多ければ多いほど通常攻撃になる確率が減るという仮定があります

強敵の技を発動させる確率を減少させると、強力な技(必中とか全体攻撃とか)を防げるため

生存できる確率が上昇する=獲得できる戦功が増加する

という考えができると思います。


ただし、強敵の性質や自陣の戦士の状態によって、この考えは覆ります。
例えば…

1.強敵が後列攻撃も可能である
⇒後列攻撃の対策ができていなければあまり意味がありません。

2.自陣の戦士が回避技を所持していない
⇒回避技がなければ強敵の攻撃はあまり耐えられません。よってあまり意味がありません。

1.の対策は挑発系奥義を所持している戦士が必須です。
挑発系奥義も発動しなければ意味がないので、前列は挑発で固めると期待値は上がります。
ただし、必要攻戦力も上がります。

2.はそのまんまの意味で、回避技を継承させましょう。

強敵戦に限らず、どの戦闘でも利用できる戦士を育てたいのであれば、1.と2.を対策できる戦士にしましょう。
例)[旋律]ラファエル&コンスタンツナイトハルトバーバラツヴァイク公


と、テンプレっぽい回答を記載してみましたが、違う視点でも考えてみます。

沈黙技は、基本的には通常攻撃と同等の獲得戦功になります。
そのため、遠距離全員が継承をすべて沈黙技で埋めるのは少し勿体無いかな、と思います。

仮に遠距離を3人積むとして、全員が沈黙技を継承させている場合…。
奥義を無視すると、常に通常攻撃と同等の獲得戦功しか得られなくなります。

※14/9/10 16:30追記
所持技の存在スルーしておりました…すみません。
所持技がもしスタン系の技or沈黙技だったら、通常攻撃と同等の獲得戦功しか得られなくなる、が正しいです。


耐性を減少させる戦士を積まない限り、強制敗北まで生き残っても
獲得できる戦功に大きな伸びはないでしょう。

ですので、仮に継承技をすべて沈黙技で埋める場合は
耐性減少を奥義に持つ遠距離の戦士を積んだほうがいいです。
例)オルロワージュソティ【飛竜】[旋律]マリーン
※出来れば全耐性減、もしくは遠距離耐性減(大)


・管理人の思考

1.遠距離3人の場合
2人は継承技すべて沈黙技で埋める
1人は沈黙技をひとつ、もうひとつは★10か★9の技を継承させる

これでぐるぐる回して、余裕がありそうなら2人のうち1人の継承技を★10か★9にする

2.遠距離2人の場合
2人とも継承技は沈黙技で埋める

余裕云々よりも、たぶんこうしないとキツいです。

まあ、2.の遠距離2人構成は滅多にないかと思いますが…


基本的には前列は近距離で埋めると思いますが、近距離の獲得戦功はオマケです。(特効の場合は別
戦功値を大幅に稼ぐのは遠距離の仕事だと考えています。
そのため

遠距離を生存させる・遠距離の獲得戦功値を伸ばす

この2つをまずは重視して考えるのがいいのではないかな、と。

その上での対策として、冒頭に記載したテンプレを優先で考えます。
あとは特効の有無、特効を積んでみての具合を見ながら
違う視点での方法も模索して、ベストの方向へ、という感じです。


判断が難しいとは思いますが、めんどくさー!とかツヴァイク武闘会のこととかを意識して
必要攻戦力を下げておきたいという考えであれば、無理して積むよりは
さっさと他の皇帝に救援要請出したほうが気持ち的には楽だと思いますw

伝えたいことはいろいろあるのですが…w まとまりがなくてすみません。
公開日:2014-09-10 15:16:38
最終更新日:2014-09-10 16:31:30

お問い合わせ一覧へ


エンサガDBTOP | 戦士一覧 | 戦士図鑑 | 奥義・技一覧 | 陣形一覧 | 装備一覧 | 素材一覧
イベント | 掲示板 | 問合せ・情報提供
エンサガDB
同サイト:エンサガDB mobage・dゲーム
他サイト:インサガDB

エンサガDBで使用している画像・文章の転載は禁じておりません。ただし、著作権は株式会社Square Enixに帰属しております。公開している情報に問題がございましたらお問合せよりお願いいたします。お問合せいただければ該当内容をすぐに削除いたします。